晦日の夜、今年最後もメンズです。
2種類のコットンフランネルチェック生地で作った
たった一つの…
フランネルチェック クレイジーパターン ボタンダウンシャツです。

メインで使用している生地は
色柄が捺染(プリント)のコットンフランネル
グレーベースに控えめなウインドウペンチェック柄で
やや厚みある平織りの起毛素材。

そして、もう一つの生地は
白と黒の千鳥格子コットンフランネル
やや厚手な綾織り起毛素材。
どちらも柔らかくて軽く暖かみある生地です。

一見すればわかると思いますが
クレイジーパターンとは
複数の違う色や素材、柄のパーツを
アシンメトリーに組み合わせて一つの服にする事。

作るきっかけは、たまたま入手した2種類の生地が
クレイジーパターンで組み合わせたら
イイ感じのシャツになりそうな気配がしたからです。

衿はやや小さめなボタンダウンカラーで
カジュアルシャツにはこれが一番私の好み。


ボタンは黒蝶貝を使用。



袖とカフスのアシンメトリーな組み合わせは
手前味噌ですがイイ感じになりました。

後身頃にはセンターボックスプリーツ入れて
カジュアルなボタンダウンシャツらしく

メリハリある色柄の配色で大人な雰囲気の
クレイジーパターンシャツになった気がします。


今後も違う生地を使って
デザインのマイナーチェンジや
サイズグレード変えたりしながら
もっと色々試していきます。

最後に改めて…
『今年一年間が過ぎ、私が思い描くような服作りと
お客様への提案方法などに課題をいっぱい感じています。
これからも私は…たった一つの服をたった一人のお客様へ
喜んでいただけるよう頑張ります。宜しくお願い致します。』
ブログをご覧いただいた皆様
良いお年をお迎えくださいませ。
シンプルでベーシックな服も素材、デザイン、ディティールなど
そんな要素が一つでも異なれば、たった一つの服になる。
さらに、シンプル、ベーシックに拘らず
自由な感覚で服を考え、着る事が出来る服を作り
私はたった一つの服を提案していきます。
WATER ISLAND in HAMAMATSU
・・・MIZUsan
2種類のコットンフランネルチェック生地で作った
たった一つの…
フランネルチェック クレイジーパターン ボタンダウンシャツです。
メインで使用している生地は
色柄が捺染(プリント)のコットンフランネル
グレーベースに控えめなウインドウペンチェック柄で
やや厚みある平織りの起毛素材。
そして、もう一つの生地は
白と黒の千鳥格子コットンフランネル
やや厚手な綾織り起毛素材。
どちらも柔らかくて軽く暖かみある生地です。
一見すればわかると思いますが
クレイジーパターンとは
複数の違う色や素材、柄のパーツを
アシンメトリーに組み合わせて一つの服にする事。
作るきっかけは、たまたま入手した2種類の生地が
クレイジーパターンで組み合わせたら
イイ感じのシャツになりそうな気配がしたからです。
衿はやや小さめなボタンダウンカラーで
カジュアルシャツにはこれが一番私の好み。
ボタンは黒蝶貝を使用。
袖とカフスのアシンメトリーな組み合わせは
手前味噌ですがイイ感じになりました。
後身頃にはセンターボックスプリーツ入れて
カジュアルなボタンダウンシャツらしく
メリハリある色柄の配色で大人な雰囲気の
クレイジーパターンシャツになった気がします。
今後も違う生地を使って
デザインのマイナーチェンジや
サイズグレード変えたりしながら
もっと色々試していきます。
最後に改めて…
『今年一年間が過ぎ、私が思い描くような服作りと
お客様への提案方法などに課題をいっぱい感じています。
これからも私は…たった一つの服をたった一人のお客様へ
喜んでいただけるよう頑張ります。宜しくお願い致します。』
ブログをご覧いただいた皆様
良いお年をお迎えくださいませ。
シンプルでベーシックな服も素材、デザイン、ディティールなど
そんな要素が一つでも異なれば、たった一つの服になる。
さらに、シンプル、ベーシックに拘らず
自由な感覚で服を考え、着る事が出来る服を作り
私はたった一つの服を提案していきます。
WATER ISLAND in HAMAMATSU
・・・MIZUsan
タグ :たった一つの服たった一つのシャツクレイジーパターンシャツフランネルチェックシャツコットンフランネルシャツボタンダウンシャツメンズシャツアシンメトリーシャツWATERISLANDinHAMAMATSUMIZUsan