WATER ISLAND in HAMAMATSU

浜松市にてお客様にマントゥーマンでたった一つの服を作りご提案。 基本的に全く同じものは作っていません。 文化服装学院アパレルデザイン科…パタンナーとしてコムデギャルソン…ヨーガンレール…デザイナーとしてオンワード樫山…etc. 地元浜松へ戻り販売会社へ主にパパス&マドモアゼルノンノンに20年以上携わり、退社後もお客様との繋がりを大切にしております。

「冬の名残」 メンズ ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

「冬の名残」

ハリスツイードの生地を物色中に

珍しいケンピが効いたフェルトハリスツイード

たまたま見つけて…入手しました。

既にあった羊革と一緒に

一度作ってみたかったハイネックのフーデッドコートをトライ!

「冬の名残」 メンズ ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

「冬の名残」 メンズ ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

ケンピの入ったハリスツイード生地は

毛玉になりにくく耐久性も優れています。

さらに圧縮したフェルトタイプは

バッグや帽子などに使われる事が多く

目が詰まっていて風も通さないような

しっかりとした素材感で丈夫な生地。

そして、羊革は柔らかで厚みが無く軽い

比較的…縫いやすい革でもあります。

「冬の名残」 メンズ ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

袖と脇のポケット口、フード後中心から後身頃中側パネルへ羊革を使用。

前身頃、後身頃とフード脇側にハリスツイード。

シルエットは肩から裾へシャープに落ちるボックスタイプで

袖はやや細く長く見えるような雰囲気に。

「冬の名残」 メンズ ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

「冬の名残」 メンズ ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

「冬の名残」 メンズ ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

着丈は81㎝。

長くは無いけど短くもない…感じ。

それが私の狙いです。

「冬の名残」 メンズ ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

「冬の名残」 メンズ ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

「冬の名残」 メンズ ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

「冬の名残」 メンズ ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

たった一つの…

ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

イメージしたデザインと素材選びは良かったけど

縫製とフォルムは納得出来ず、次への課題。

「冬の名残」 メンズ ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート

次は春らしい生地を使って

フードの大きさを若干少し小さく修正し

着丈を長くしてみたいと思っています。


シンプルでベーシックな服も素材、デザイン、ディティールなど

そんな要素が一つでも異なれば、たった一つの服になる。

さらに、シンプル、ベーシックに拘らず

自由な感覚で服を考え、着る事が出来る服を作り

私はたった一つの服を提案していきます。


WATER ISLAND in HAMAMATSU

・・・MIZUsan



  • 同じカテゴリー(メンズ)の記事
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    「冬の名残」 メンズ ハリスツイード×シープレザー ハイネックフーデッドコート
      コメント(0)